あなたの会話に必要なものとは? 女性との話し方07

あなたの会話に必要なものとは?
「うえたさんが言っている話し方、コミュニケーションって、あ、そうか。うえたさんがずっと指導している『心理的アプローチ』女性の心理ね。あーあーそっか」
と、何だかよくわからない会話からスタートですが、
これは、指導した経営者のご感想です。
「なぜ?うえたさんは話し方とかコミュニケーションまで指導しているのか。しかも、それがセールストークではなく・・・」
私はマーケティングを専門としていますが、女性心理を使った集客がメイン。
「女性心理を使った」というのは、言い換えると「心理的アプローチ」と言いますね。
以前にも書きましたが、「集客」の指導やセミナーをしていると、経営者を始め受講者の方々から、「集客はわかったけど、実際は、お客様と対面して成約を取らなければどうにもならない。どのような話をすれば良いですか?」というリクエストが多かったわけです。
基本のセールストークやマニュアルの定型文は皆さんがこれまで社内でしてきたけれど、お客様ともう1歩、良い関係になれれば良いのにと思われた方もいるでしょう。
また、社内でももう少しコミュニケーションを良好にすべきではないか?何だか表面的にサラサラとして、実感がわかなかったとか手応えを感じない・・・このコロナ禍のオンラインの会議などでそう思われた方も多いはず・・・
それには、何が必要だと思いますか?
「心理的アプローチ」ですよ。感情や気持ち、相手の本音の部分を知ることです。
男性の経営者ならば、相手の女性の心情、感情を知っておいて、自分が何を話すかがすごく問われているご時世になってきていると思いますよ。
ええ、私がずっと研究していることの女性心理は、「集客」版の次が、「話し方・コミュニケーション」で解説していくようになります。
冒頭の方のご感想は、女性心理を軸にした「集客」から「話し方・コミュニケーション」の展開に驚きつつも納得されたということです。