「論破する」って良いことですか?  女性との話し方17

「論破する」って良いことですか?

先日、知人のちょっとした集会で、話し方のミニ講演をさせていただきました。

「男性、女性の価値観から生まれて来る本音、欲で私たちの会話、コミュニケーションが成り立っているのですよ」

とお話しさせていただきました。

*緊急事態宣言が出されていない地域でのガイドラインに従いながら行いました。

その講演の最後に、ご質問をいただくのですが、

「今、若者世代に、『論破する』という言葉あるのですが、論破できるほど知恵がないですし、日頃のコミュニケーションで論破する方っていますか?『論破する』は良い言葉ですか?」


とありました。

ネットのインフルエンサーを中心に、「論破している人」多いですよね。つい前回まで書いていましたDさんも論破する人ではないでしょうか。


「論破する」は、男性心理です。

女性が好き好んで「論破したい」という人はいないでしょう。論破したいという本音、欲とは、「相手を打ちのめしたい」「競争したい」「征服したい」「相手を封じ込めたい」「押さえ込みたい」・・・など競争したいという男性ならではの心理です。


私が指導する話し方、コミュニケーションは、相手の話し方から、その価値観を理解し尊重してお互いを認め合いながら、仕事をしたり、日常を過ごしたり、買い物したり・・・というものです。
 

ところが、「論破する」というのは、自分の持論を展開するだけならまだしも、どちらかといえば、自分の意見で相手を封じ込めるというものです。相手の意見は全く聞き入れませんし、相手の価値観がどうなのかも考えてもいません。


これが日常の生活で心穏やかに過ごせるとは、言い難いですよね。


おそらく、会社では、要注意人物になったり、腫れ物扱いするようになったり・・・たとえ会議で見事に論破したとしても、仕事とは実践の成果あっての世界。「口先ばかりの男だ」と言われかねないでしょう。


また、女性との付き合いにおいては、女性側の意見など聞いてくれませんし、尊重するなどありませんから「ただただ面倒くさい男」に見えてきてしまいます。交際するには難しいのではないでしょうか?


日常で、論破する機会がどれほどあるでしょうか。
その論破した後には、何が残るでしょうか。

お問合せ・ご相談はこちら

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

03-3562-7822

代表「うえた さより」は、女性の"欲求"に詳しい"女性消費者特化型"経営コンサルタント、男女差を踏まえたコミュニケーションのプロ、集客の分野のカラーマーケティングの第一人者。

主なセミナー・講演のテーマは3つ。

・集客セミナー

「女性のお客様の心理を掴む繁盛店とは何か」

・男女共同参画推進事業に関する講演

「1日5分の男女間コミュニケーションの見直しで人生が変わる」

「女性のためのDVを防ぐ男女間コミュニケーション」

・自己啓発系の講演

「人生を強く明るく生き抜く いかに人生の泥沼を這い上がるか」

がある。企業、会社のセミナー・講演を企画している方、全国の市町村、自治体、商工会議所、商工会、経済団体など主催するセミナー・講演会の担当者におすすめ!

お気軽にお問合せください

03-3562-7822

*上記メールに件名「お問合せ」で代表「うえた」と連絡がとれます!!*ただし、お仕事のご依頼、サービスの内容について、書籍のご感想は可能ですが、営業でのご利用は不可。
*土日も営業(ご予約に限り)

プロフィール

ueta-007.jpg
うえた  さより

女性の"欲求"に詳しい"女性消費者特化型"経営コンサルタント、マーケティングプランナー、カラーアナリスト、男女差を踏まえたコミュニケーションのプロ

株式会社ローズ・ウェッジ

住所

〒104-0061
東京都中央区
銀座1丁目3番3号
G1ビル7階670号