こちらは、セミナーの事例であげさせていただいています。
集客に力をいれた店舗・医院 リニューアル!
外観・内装をセンスよくするリフォームだけでなく、集客を考えたトータルプロデュース!
*最近、「お問合せ」が多くなりました。
当社では、色を専門としておりますが、実際の現場ではさまざまな視点にたち、いかに「集客」できるかを総合的にプロデュースしております。(建物だけではなく、販促物、さらにスタッフの方々とのコミュニケーションを大切にしながら、社員教育も行なってます。)
基本、ご予算にあわせて、集客に関するコンサルを含めてご提案しております。下記は1例です。ご参考ください。
事例:「女性のお客さまをもっと増やしたい」
地方都市にとって、人口減少、過疎化は現実・・・。どんどん減っていくお客さま・・・。これまで、男性主体のお店「焼肉:ふくざき」さんもそうでした。ファミリー層までお客さまはいるけれど、「女性同士でも、気楽に入ってもらいたい」経営者である福崎さんの願いでした。
問題点も多く、照明が暗いというハード面のほかに、マーケティングでは、一番は少し離れた交差点までは人通りが多いが、その交差点から「焼肉:ふくざき」さんのところまで、人があまり歩いていないことがあげられます。
予算の関係上、工事を2度に分けました。
●第1回目のリニューアル
・内装張替え(壁のみ)
・ディスプレイ設置
・照明、照明器具(設置、配線工事含む)
・トイレ改修工事
・美装一部
・社員教育(ロールプレイング中心)
・チラシ、販促物のアドバイス
・コンサル
★工事期間:店休日を利用した2日間(予備日1日)計3日。
費用:137万円(税込)
以前、暗かったのが改善されたが、これといった切り札を持っていないので、女性のお客さまが増える魅力ある店作りのために2回目のリニューアルをしました。
●第2回目リニューアル
・サラダバー企画、デザイン、製作
・看板塗り替え(デザイン・工事も含む)
・のぼり設置(デザインも含む)
・アドバイス料
★工事は実質1日で終了。
費用:185万円(税込)
女性はサラダやフルーツが好きということで、サラダバーを設置しました。サラダバーのカウンターは女性が好みそうな優しい風合いの木製、パイン材を使用しています。
また、メニューを改善するようアドバイスも。
●リニューアルから半年以上たって・・・
「女性だけのお客さまが来ていることなどなかったのですが、驚きました。女性の2人組というのが毎日何組も来られたので・・・。うちのお店にはありえなかったことです。」経営者:福崎さん談。
●打ち合わせ等の手順や流れ
①現場の確認:打ち合わせ
↓ *プロデュースですので、予算額の一部前金をいただいてから着手する旨をお
伝えします。入金確認後、当社で現地の「競合他社」や状況などを調査します。
*「コンセプトワークシート」に記入していただき、コンセプトやターゲットを明確にします。
②プレゼン:ご予算にあわせたご提案をします。
↓ *お見積もりや工事の詳細、明細をお渡しします。時にご予算よりも下回る時も
あります。その際は、「ご予算」−「見積り額」=ご返金します。貴社の備品等にあててください。
③プレゼン2:大切なのは工事だけではありません。
↓ *建物の工事は、ハード面で、ソフトの面も考えていかなければいけません。
お客さまづくりをどうするか?販促物やもう一度、接客の見直しを考えます。
④工事前に打ち合わせ(電話によるものが多い)
↓ *チラシ、広告の確認。
⑤工事(2日間くらい)
↓
⑥完了:空いた時間で、社員のみなさまといっしょにロールプレイングもします。(こちらも、勉強になるということでご好評をいただいてます。)
●外観を替えたから、内装をきれいにしたから・・・集客ができるとは限りません。
「焼肉:ふくざき」さんところで、女性のお客さまを増やすことに成功したのは、なんといっても、「コンセプトワーク」をしっかり練り上げ、「お客の流れ」や「お客さまづくり」を確認しつつ、ターゲットにあわせながら、色決めをしています。ここが大切なんです。「なんとなく、色を替えた」「きれいになった」が一番危険です。ご注意ください。
当社のセミナー事例で、あげております。くわしくは私の著書、セミナーをご覧ください。
著書はこちら
セミナーは、統括の「集客セミナー・講演」 と「当社主催セミナー」などをご参考ください。
くわしくはお問合せください。
ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。
代表「うえた さより」は、色彩心理を使って指導する経営コンサルタント、男女差を踏まえたコミュニケーションのプロ、集客の分野のカラーマーケティングの第一人者。
主なセミナー・講演のテーマは3つ。
・集客セミナー
「女性のお客様の心理を掴む繁盛店とは何か」
・男女共同参画推進事業に関する講演(自治体向け)
「1日5分の男女間コミュニケーションの見直しで人生が変わる」
「女性のためのDVを防ぐ男女間コミュニケーション」
・ビジネス科学思考の講演(会社・団体・業界向け)
「あなたの集客力、営業力、販売力が桁違いに激変!生き方も変えてしまうメソッド」
「直感、洞察力を鍛え、ビジネスの質を上げ、経営環境を整える」
がある。企業、会社のセミナー・講演を企画している方、全国の市町村、自治体、商工会議所、商工会、経済団体など主催するセミナー・講演会の担当者におすすめ!
*上記メールに件名「お問合せ」で代表「うえた」と連絡がとれます!!*ただし、お仕事のご依頼、サービスの内容について、書籍のご感想は可能ですが、営業でのご利用は不可。
*土日も営業(ご予約に限り)
プロフィール
女性の"欲求"に詳しい"女性消費者特化型"経営コンサルタント、マーケティングプランナー、カラーアナリスト、男女差を踏まえたコミュニケーションのプロ