4月23日(土曜日)

今日は、「トークイベント」がありました。朝から雨でお客さまがどうなるのかな?とも思いましたが、かなりいらっしゃるのですね。うれしかったです。

ほとんど「色の効果や影響」、撮影時のおもしろいエピソードに終始しました。

「巻頭カラーページ、先生自ら写真を撮っているのですね。」トークイベントを聞かないと知らない話ですよね。

「リクルートのスーツの色で世代が分かれるの、わかります。若い方、黒に対して抵抗感ないですからね。」

「合コンに受ける話とかおもしろいですね。」と、人それぞれ感じ方も受け止め方も違いますが

 

live002.jpg

「良い雰囲気」「本の表紙もいいけど、実物がきれい!」ありがとうございます。

かなり、メモをされている方が多かったのが印象でしたね。熱心に聴いてくださりありがとうございました。

三省堂書店でのライブの写真などは、こちらからも
http://www.books-sanseido.co.jp/blog/okayama/

live017.jpg

右、写真は「サイン会」たくさんの人が並んでくださいました。

ありがとうございました。

後の問い合わせなどでは、「似合う色」を教えてくれるのかと思ったなどのご意見がありました。はい。個人の方の色を特定したりするのを今回避けることにしました。

色とココロは密接しているとイベントでも話しましたが、特に今は震災後のストレスで、ちょっとした色を特定するだけで、「泣いたり怒ったり」される方もいます。

具体的にいえば、当社のサービスのパーソナルカラー診断。有料で、しかもその方の心理状態をみながら個別に私と向き合う必要があります。公では、とてもできないものです。

 

お問合せ・ご相談はこちら

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

03-3562-7822

代表「うえた さより」は、色彩心理を使って指導する経営コンサルタント、男女差を踏まえたコミュニケーションのプロ、集客の分野のカラーマーケティングの第一人者。

主なセミナー・講演のテーマは3つ。

・集客セミナー

「女性のお客様の心理を掴む繁盛店とは何か」

・男女共同参画推進事業に関する講演(自治体向け)

「1日5分の男女間コミュニケーションの見直しで人生が変わる」

「女性のためのDVを防ぐ男女間コミュニケーション」

・ビジネス科学思考の講演(会社・団体・業界向け)

「あなたの集客力、営業力、販売力が桁違いに激変!生き方も変えてしまうメソッド」

「直感、洞察力を鍛え、ビジネスの質を上げ、経営環境を整える」

がある。企業、会社のセミナー・講演を企画している方、全国の市町村、自治体、商工会議所、商工会、経済団体など主催するセミナー・講演会の担当者におすすめ!

お気軽にお問合せください

03-3562-7822

*上記メールに件名「お問合せ」で代表「うえた」と連絡がとれます!!*ただし、お仕事のご依頼、サービスの内容について、書籍のご感想は可能ですが、営業でのご利用は不可。
*土日も営業(ご予約に限り)

プロフィール

ueta-007.jpg
うえた  さより

女性の"欲求"に詳しい"女性消費者特化型"経営コンサルタント、マーケティングプランナー、カラーアナリスト、男女差を踏まえたコミュニケーションのプロ

株式会社ローズ・ウェッジ

住所

〒104-0061
東京都中央区
銀座1丁目3番3号
G1ビル7階670号