「お客さまが商品を手にとってくれる。」「無理をすることもなく人が集まる。」・・・
今の暑い季節なら、汗をふきふきお得意様にまわり、仕事をいただく・・・・。いえ、営業は大事ですけど、根性論ではなかなか難しいことです。よりも、いつのまにか、お客さまのほうが気に入ってくれ、すんなりと契約にこぎつけた・・・。営業ではなく、契約をしにお客さまのところへ行くほうがラクであります。営業と色彩心理とどう関係があるのか?とあなた様は不思議に思われるかも。ま、順次下記を読んでください。
 
 
残念ながら私たち日本人はどちらかというと、工夫をしてラクをするということよりも、汗をかいて靴底をすり減らしそして仕事を得るものだという方に評価が高いと思います。
 
 
上記の「商品を手にとってくれる」にしても、魅力的な商品でないと、今や触りもしない・・・。
また、ホームページに掲載しても、1秒もたたずに、別のページにさらっと流れていく・・・。
 
「見た目」は関係ない・・・といいきれないところが今のビジネスにあります。
 
以前、住宅メーカーや塗装屋さんのプロデュースをしましたが、チラシの色にはずいぶんと工夫しました。まさに、「色彩心理」を考えた、っていうわけです。
主婦って、ちらっと一瞥しただけで、「これは、私に関係あるわ」「これは、ない」と瞬時に判断していきます。その速さはみごとなもので1秒もかかっていないでしょう。
 
当然、住宅メーカーしかり、塗装屋さんも、「主婦にどうウケル」か、ちらっと見て、どう行動するのかを何度もシミュレーションしたものです。
だいたい、私たちは未知との遭遇では、「危機意識」を持って見ているわけです。この会社って大丈夫なのか、怖いお兄さんたちなのかな?とか・・・
 
「かっこいい」というよりもほどよい距離感を感じるものにしました。(これが、「色彩心理」です。)
他社よりも、お客さまとの距離が近いというのは大事ですからね。
 
それが、功を奏して、なんと営業をほとんどせずとも、口コミでお仕事をいただいているようですね。
営業が苦手と言っていた彼ら、汗をふきふきご近所をまわったことがないそうです。電話で頼まれるとお客さまと打ち合わせのスタイルから始まります。
 
もちろん、マーケティングもしっかり考えた上での、「色彩心理」。
あなた様はこの夏、どうされますか?工夫にラクして、ビジネスしませんか?

お問合せ・ご相談はこちら

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

03-3562-7822

代表「うえた さより」は、色彩心理を使って指導する経営コンサルタント、男女差を踏まえたコミュニケーションのプロ、集客の分野のカラーマーケティングの第一人者。

主なセミナー・講演のテーマは3つ。

・集客セミナー

「女性のお客様の心理を掴む繁盛店とは何か」

・男女共同参画推進事業に関する講演(自治体向け)

「1日5分の男女間コミュニケーションの見直しで人生が変わる」

「女性のためのDVを防ぐ男女間コミュニケーション」

・ビジネス科学思考の講演(会社・団体・業界向け)

「あなたの集客力、営業力、販売力が桁違いに激変!生き方も変えてしまうメソッド」

「直感、洞察力を鍛え、ビジネスの質を上げ、経営環境を整える」

がある。企業、会社のセミナー・講演を企画している方、全国の市町村、自治体、商工会議所、商工会、経済団体など主催するセミナー・講演会の担当者におすすめ!

お気軽にお問合せください

03-3562-7822

*上記メールに件名「お問合せ」で代表「うえた」と連絡がとれます!!*ただし、お仕事のご依頼、サービスの内容について、書籍のご感想は可能ですが、営業でのご利用は不可。
*土日も営業(ご予約に限り)

プロフィール

ueta-007.jpg
うえた  さより

女性の"欲求"に詳しい"女性消費者特化型"経営コンサルタント、マーケティングプランナー、カラーアナリスト、男女差を踏まえたコミュニケーションのプロ

株式会社ローズ・ウェッジ

住所

〒104-0061
東京都中央区
銀座1丁目3番3号
G1ビル7階670号