「集客」には、直感力や勘みたいなものがいるといういうことを書きました。仕事をしていて思うのは、たしかに、マーケティングプランや戦略、戦術をたてますよね。これは、大事ですけど本当に方向を示しただけ、にちかいと思いますね。
 
「集客」って、ちょっと感覚的なところがあります。上記の勘などもそうですけど、集まってもらうには、その人たちに理解と共感までにいたらないと、やってきてくれないというところでしょうか。
 
「私もそう思う。」
「うわ、行ってみたい!」
 
などと思わせるために、どう仕掛けていくのか考えることが重要です。
 
私なら、これを見てこう思うね。とか考えてみるのも大事ですよね。
さらに、第3者に見てもらって意見をいただくのも・・・。
だいたい、成功するのは、作っている自分もワクワクしてきて
「おもしろい!」
と思ったとき、
「これ、当たる!」
という胸騒ぎみたいなものを感じると、私の場合、成功しています。
 
また、よく、マーケティングのテキストなどに、ターゲットになる方をしっかりとイメージをして頭の中で描くことや、その方のライフスタイルや趣味趣向などまで連想して・・・
 
広告やチラシを見て、どう反応して、行動するのかをシミュレーションする。
というのも、もちろん大事です。これはしっかりやったほうがいいですよ。私などは、かなり具体的にイメージします。多少ズレることもありますが、柔軟に少々軌道修正したほうがいいと思いますね。
 
と、思いのほか「集客」の仕事って・・・。
そう、なんだかビジネスを自分なりにストーリーや脚本を書いているような感じですね。そして、脚本家、同様、現場でところどころ、軌道修正して手直ししているところなんかも似ているような気がします。

お問合せ・ご相談はこちら

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

03-3562-7822

代表「うえた さより」は、色彩心理を使って指導する経営コンサルタント、男女差を踏まえたコミュニケーションのプロ、集客の分野のカラーマーケティングの第一人者。

主なセミナー・講演のテーマは3つ。

・集客セミナー

「女性のお客様の心理を掴む繁盛店とは何か」

・男女共同参画推進事業に関する講演(自治体向け)

「1日5分の男女間コミュニケーションの見直しで人生が変わる」

「女性のためのDVを防ぐ男女間コミュニケーション」

・ビジネス科学思考の講演(会社・団体・業界向け)

「あなたの集客力、営業力、販売力が桁違いに激変!生き方も変えてしまうメソッド」

「直感、洞察力を鍛え、ビジネスの質を上げ、経営環境を整える」

がある。企業、会社のセミナー・講演を企画している方、全国の市町村、自治体、商工会議所、商工会、経済団体など主催するセミナー・講演会の担当者におすすめ!

お気軽にお問合せください

03-3562-7822

*上記メールに件名「お問合せ」で代表「うえた」と連絡がとれます!!*ただし、お仕事のご依頼、サービスの内容について、書籍のご感想は可能ですが、営業でのご利用は不可。
*土日も営業(ご予約に限り)

プロフィール

ueta-007.jpg
うえた  さより

女性の"欲求"に詳しい"女性消費者特化型"経営コンサルタント、マーケティングプランナー、カラーアナリスト、男女差を踏まえたコミュニケーションのプロ

株式会社ローズ・ウェッジ

住所

〒104-0061
東京都中央区
銀座1丁目3番3号
G1ビル7階670号