ファンのみなさま、無事、京都セミナーが終了しました。
ありがとうございました。
大勢の方が来られ、ここだけの話・・・・立ち見の方が出ました。(広い会場をこれからは検討します!)
実は、当社、私のセミナーはこれまですべて「満員御礼」なのです。
例えば、企業研修をするにしても、社内で募集をかけると一斉に集まる・・・という。担当者が「こんなのは初めてなんですよ。ふつうは必至にかき集めて・・・なんです。」
と言われたことや商工会の方にも
「公募すると、一週間以内で集まり、定員越えと当日になって絶対にキャンセルがない、という先生は初めてなんです。」
ありがとうございます。
「色」という視点なので、とっつきやすいのでしょう。「集客」と「色彩心理」、でも、風水じゃないし、年末の数日間で億単位を稼ぐというできる会社はどうやっているんだろうと興味をもたれてご出席のことと思います。感謝。
実は、経営者の中でも
「あほほど、集まるセミナーなんや。」
と知れ渡っております。ちなみに「あほほど」というのは、「驚くほど」「びっくりするほど」英語でいえば、veryの意味ですね。*けっして、私のセミナーを侮辱しておりませんので・・・。
「ものすごく集まる」
と言われております。
ただ集まりがいいだけではなく、もちろん、セミナーの内容も気を使っています。みなさんのビジネスに何かしらヒントや参考、アイデアになるよう工夫しております。
ぜひ、個人での出席も可能ですので、また次回出席していただければと思いますし、会員向けに開催を予定されている、検討されている、探している諸団体の方々、お勧めでございます。
また、会員を増強される諸団体にもお勧めでしょう。
一般に公開すると、女性の経営者、これまでその団体を知らない地元の経営者が来られる絶好の機会になると思いますよ。
先日の京都セミナーは私のfacebookにも公開しております。
こちらをご覧ください。