「色」を塗れば、お客さんがふってわいてくる。

そんなのありえない、と思っているあなた、はい、これはありえませんって。

私が関わって、成功している企業というのは、やや宗教的な発想や思考をする社長さんたちなのではないか、いや、風水を信じている方たちなのでは?社長室に仏像や石などを飾っている・・・

そんな方たちにウケている話ではないだろうか。

を思っているかもしれませんね。

むしろ、関わった社長さんたちの共通点は、「色」を塗り絵の感覚で見ているわけではないのです。

たしかに、すぐに

「何色を塗れば、いいですか?」

「うちの色、おかしいですか?」

という社長さんもいますが、この社長さんたちは、私をコーディネーターとか風水師と間違えているのでは?と思いますね。

できる社長さんたちは、口をそろえて言うでしょう。

「心理」

を見ているというでしょう。

「うえたさんのは、色といいながらもお客さんの心理をとらえ、いかにビジネスに役立てるかという話のもの。」

80%の努力で、100%、時には想定外の120%を出すにはどうするか?

それらを「科学的アプローチ」でやっているのだな。

と思ってくれています。そう、岡山商工会議所の中小企業振興部の部長さんも、このチカラのことを知っていたわけです。ですから、策の1つに取り入れてくださったわけです。

ですから、ときに

「色には、無頓着で・・・。」

という経営者の方々もいらっしゃいますし、

「うちは色には関係ない。」

という方ももちろんいます。平和だな・・・と思います。

その一方で、虎視眈々とというのではありませんが、それくらい熱心で「科学的アプローチ」を徹底的に自社のビジネスに活かし、びっくりするほど飛躍的な売り上げをとっている社長さんもいます。

これは、先ほど言ったように80%の努力で120%の成果を出すことができるからです。

つい「色」だと

センスやコーディネイトだと思うのでしょう。

一度、それらを捨て、人がどう思ってやって来る、どう思いながら商品を手に取る、どう思いながらレジにやってくる、どう思いながら仕事を依頼してくる・・・と思えば・・・

心理的なことを考えたマーケティングプランができあがるはずです。

とても、「色」だといってバカにできない、ビジネスの流れをあなたは見つけるかもしれませんよ。

お問合せ・ご相談はこちら

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

03-3562-7822

代表「うえた さより」は、色彩心理を使って指導する経営コンサルタント、男女差を踏まえたコミュニケーションのプロ、集客の分野のカラーマーケティングの第一人者。

主なセミナー・講演のテーマは3つ。

・集客セミナー

「女性のお客様の心理を掴む繁盛店とは何か」

・男女共同参画推進事業に関する講演(自治体向け)

「1日5分の男女間コミュニケーションの見直しで人生が変わる」

「女性のためのDVを防ぐ男女間コミュニケーション」

・ビジネス科学思考の講演(会社・団体・業界向け)

「あなたの集客力、営業力、販売力が桁違いに激変!生き方も変えてしまうメソッド」

「直感、洞察力を鍛え、ビジネスの質を上げ、経営環境を整える」

がある。企業、会社のセミナー・講演を企画している方、全国の市町村、自治体、商工会議所、商工会、経済団体など主催するセミナー・講演会の担当者におすすめ!

お気軽にお問合せください

03-3562-7822

*上記メールに件名「お問合せ」で代表「うえた」と連絡がとれます!!*ただし、お仕事のご依頼、サービスの内容について、書籍のご感想は可能ですが、営業でのご利用は不可。
*土日も営業(ご予約に限り)

プロフィール

ueta-007.jpg
うえた  さより

女性の"欲求"に詳しい"女性消費者特化型"経営コンサルタント、マーケティングプランナー、カラーアナリスト、男女差を踏まえたコミュニケーションのプロ

株式会社ローズ・ウェッジ

住所

〒104-0061
東京都中央区
銀座1丁目3番3号
G1ビル7階670号