昨日、7月13日は、岡山北商工会の経営指導員、早川さんと10月のセミナーの打ち合わせをしておりました。

1時間半ちかく、セミナー以外のお話もしながら・・・の打ち合わせ。

そんな早川さんから、印象的な言葉がありました。

「先生は、多くの『汗と涙』を流してきたでしょう。」

と言われました。

汗というのは、肉体労働的な「汗」もあるでしょう。現場を走りまわっていることもありました。

また、この汗というのは、コンサルタントですから、「アイデアや知恵」を絞ってきたという意味もあります。策を練らなければならない仕事、多くの知恵を絞りきって、結論をだしてきたでしょう。

それも、自分ひとりで・・・

あたりまえですが、コンサルタントですから、自分の決断を多く求められてきたでしょう。

そして、成功や成果へと引っ張っていくエネルギーはたいへんなものがありました。

男性経営者とはいえ、震えあがって逃げようとした方もいました。そんな逃げたくなるような現場でも、度胸を決めて、私は立っていた・・・という伝説もあります。

最後まで、あきらめずに成果をだす・・・

いつも、心に決めてきたことでしょう。

涙は、うれしいときも一人、号泣したでしょう。それから、馬鹿にされて、悔し涙を流したことも多々あります。10年間、振り返ると涙は多かったと思います。「生きるか死ぬか」「前に進むか、もうやめるか」そんな瀬戸際を嫌というほど歩かされたでしょう。

2代目、3代目の後継者の方が悩んだといいいますが、ほんの少しの期間でしょ?先代までの基盤があるから「信用」というのはすでに出来上がっているはずです。

創業者の私、しかも、新分野を開拓した私は未知数のところを歩き、いつも不安と向き合いながら・・・

でも、

「いつかは、きっと・・・」

それが、いつもバネになっていました。

自分は、こうなっている・・・

そんなイメージをいつも抱きながらいたでしょう。

「汗と涙」はよく流しましたが、

ふと、気付けば、その「汗と涙」はセミナーの時に、「この人、現場でたたかれてきているんだ!」

と多くの経営者を感動させることに、いつのまにかなっていた・・・

「汗と涙」

は、けっして無駄ではなかった・・・それがあるから、今「信用」されてきたのだ、と思うのです。

お問合せ・ご相談はこちら

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

03-3562-7822

代表「うえた さより」は、色彩心理を使って指導する経営コンサルタント、男女差を踏まえたコミュニケーションのプロ、集客の分野のカラーマーケティングの第一人者。

主なセミナー・講演のテーマは3つ。

・集客セミナー

「女性のお客様の心理を掴む繁盛店とは何か」

・男女共同参画推進事業に関する講演(自治体向け)

「1日5分の男女間コミュニケーションの見直しで人生が変わる」

「女性のためのDVを防ぐ男女間コミュニケーション」

・ビジネス科学思考の講演(会社・団体・業界向け)

「あなたの集客力、営業力、販売力が桁違いに激変!生き方も変えてしまうメソッド」

「直感、洞察力を鍛え、ビジネスの質を上げ、経営環境を整える」

がある。企業、会社のセミナー・講演を企画している方、全国の市町村、自治体、商工会議所、商工会、経済団体など主催するセミナー・講演会の担当者におすすめ!

お気軽にお問合せください

03-3562-7822

*上記メールに件名「お問合せ」で代表「うえた」と連絡がとれます!!*ただし、お仕事のご依頼、サービスの内容について、書籍のご感想は可能ですが、営業でのご利用は不可。
*土日も営業(ご予約に限り)

プロフィール

ueta-007.jpg
うえた  さより

女性の"欲求"に詳しい"女性消費者特化型"経営コンサルタント、マーケティングプランナー、カラーアナリスト、男女差を踏まえたコミュニケーションのプロ

株式会社ローズ・ウェッジ

住所

〒104-0061
東京都中央区
銀座1丁目3番3号
G1ビル7階670号