女性部の方、ご注意ください!

経済団体の女性部の方々から、セミナーの依頼がきますが、少々、私の集客セミナーを勘違いしております!

「色で摩訶不思議なことが発生するとか」

「色でイメージアップ!」

そんなぬるーいこと、売りづらい時代の今のビジネス社会に合いませんよ。

下記の記事を読むとわかるでしょう。

下記の内容でも良いというなら、ぜひ、受講ください。

 

【ビジネス環境が悪くても・・・】


特に、私は色を使って集客を説明しているのと、顔写真や外見のイメージのせいか、行く先々の会場で、多くの方はカラーコーディネイトの先生とか、女性の愛する「美」とかに関する仕事だと思っていることが多いです・・・


・・・残念。


業種は、男性ものが多かったです。


建設業を筆頭に、製造業、塗装業、車関係の板金塗装業・・・飲食店なら、男性ターゲットの居酒屋、焼肉屋が中心。


もちろん、女性の「美」も応用を効かせて集客はできますが、依頼の多くは、年配の男性経営者、大ベテランの経営者が多かったです。


そして、現状を分析していると依頼してくださった企業のほとんどは、当時ビジネス環境が悪かった・・・条件が悪かったというのが多かったのも特徴ですね。


例えば、そもそも、その地域の方々にその価値観がないとか。。。


これは現在の私のビジネスもそうですかね。


私の親戚の会社のように、販売実績がないというのも、条件悪いですね。

営業経験がなく、弊社で作成したチラシ1本で効率よく契約を取る事ができた塗装業もありますね。人口減少が始まった地域や明らかに過疎の地域に出店のスーパーも、悪条件のビジネス環境です。


また、ビジネス環境が悪すぎて、明らかに男性コンサルタントがさじを投げたような会社もありましたし・・・


でも、私が関わった全企業。成功していますね。


自分が考えた「集客における科学的アプローチ」これでいいんだと確信もしたしだいです。
どんなにビジネス環境がひどくても、それを言い訳にせず依頼してくださった経営者とともに、成功を手にしたい!これからも、精進ですね。私。

「集客における科学的アプローチ」似て非なるものです!

【似て非なるものです!】

私の著書、セミナーをカラーコーディネイト、風水、カラーセラピスト系という人は論外でありますが。

すごい方は、「神田昌典氏の色版?」と聞いて来られる方もいます。

なかなかの理解度であります。

神田昌典氏は言わずと知れたマーケッターです。
 

神田氏と私の共通しているところは、


「お客さまの心理を捉えること」


です。

神田氏はコピーで、私は色で説いています。


では、違いは?アイデアの出所の違いは?


・神田氏はアメリカの学術を日本版にアレンジ

・私、うえたのは日本生まれ。それも地方都市の岡山の現場で経営者から言われたヒントやかつて親戚の会社で成功したことを元にして作られている。


アイデア、考えの適用範囲の違いは?


・神田氏のは、主に通販を得意としている。適用できない業種もある。

・私、うえたのは、全ての業種。エリアでは、全ての都市に適用。人口減少の進んだ過疎地、それから被災地からも注目されている。


学んだ効果や影響の違いは?


・神田氏は、例えば、「○○限定」などキーワードを用いたり、冊子の活用を進め、当時は爆発的に集客できた経営者も多い。しかし、小手先のテクニックを覚えただけという経営者も多く、本質的なところで集客ができるかといえばそうでもない。


・私のは、自社のお客さまの反応や行動を見るということで、正確にかつ本質的なところでの集客ができる。色を利用しているので視覚的感覚的に理解することもできる。

また、お客さまの反応を見なければいけないので、しだいにビジネス上の洞察力が良くなる経営者も増えてきて、大躍進した会社もあり。


2016年に「経営者の新たな視点」と言われる理由が分かりましたか?


ぜひ、ご機会があれば拙著とともにセミナーの受講もどうぞ!

経営者の新たな視点

昨年から、全国でセミナーを回りますと、ふと気づくことがありました。

色の話になっている・・・

完全に「色」の話と受け止めているのですよね。

これは大間違いでして、何の得にもなりません。

はっきり言って冷たいようですが。。

とうとう、先日の大船渡で原因が判明。
 

女性が会場に多い。・・・しかも幹部ではなく、色が好きな事務の子や受付嬢的な女子が席に座っている・・・
 

地域の皆さんで、ご参加、学んでくださるのは嬉しいことですが、
 

女性の大半は、色に対しての尺度があって、

そこからまず抜け出してくれない・・・

そして、自分のこれまで学んだことと私が話したことが

あっているかどうか確認しているようなところが多い。

そして、合っていれば安心するし、違っていれば抵抗するというもの・・・

 

これ、セミナーの主旨ずれまくりですから。。。

 

ただ単に色を学んだからって会社が伸びるわけでもない、地域活性なんてトンデモナイ話なんです。

 

私のセミナーは

 

経営者向き。(もちろん、社員の方が受講されても可能です)

*企業の講演ですと、幹部社員、店長クラスの方からがオススメです。

これまでの視点が変え、経営を良くするというものです。

集客における科学的アプローチを学ぶ。

なぜ、この科学的アプローチを学ぶのか?

それは、ビジネスに科学性を取り入れると、集客や売上が飛躍的に桁違いになると言われています。

そのメカニズムはこれです。

 

集客における科学的アプローチを学び、お客さまの心理を掴みながら集客をあげ売上を上げる・・・。

また、これらの一連を繰り返していると、経営者の方はビジネス上の洞察力が鋭くなり、提案力が良くなり、ビジネスの効率が良くなったという結果も出ています。

それらをまた今度は自社の社員に咀嚼して説明した経営者の会社は、この数年で大発展。

 

こういう企業が地域に表れると、雇用を生み出しますからね。地域活性へとなるわけです。そして、これから言われています。地方創生。国の対策ともリンクしますからね。

元々、こちらのセミナーは産業振興と地域活性の策のために生まれたものです。

 

・・・が、

 

「何色を塗るんですか?」

「この色で良いんですか?」

「色の勉強になりました」

 

と「色」にずいぶんとこだわっているようでは何にもならない。

特に、社員さんは「戦術」重視ですから、

「色でお客さまが集まるなら、色を聞いておこう」

と質問をどんどんしてきますが、これでは、会社はどうにもなりません。

*お客さまが集まる色を開発したのではないですよ!!!

 

根底に動いているお客さまの心理が分かったでしょうか?

というのがセミナーの内容。

自社でそんなこと(科学的アプローチ)ができているでしょうか?

というのがセミナーの主旨です。

 

お客さまの心理を掴んでください。色、つまり科学的なアプローチであなたの会社は伸びるのですから。

わからなければ、島根の皆さんのように、何度も受講してください。

科学的アプローチをよく知ってほしい!本当の理由は?

フェイスブックの投稿記事で人気がありましたので、こちらにも掲載します。

さて、拙著「たった一秒のイメージ色で行列店に変わる」を出版した時、*著書のお求めはこちらから

「なんで、色の本なんか出したのですか?うえたさんって、一瞬にして人の動きを変えてしまうくらいの文章力があるのに。

そっちの方が知りたかった」

…という岡山の経営者がけっこういましてね。

 

ちなみに、私のは色の本じゃなくて、これは集客における科学的アプローチを色で分かりやすく説いた本。

なぜ、科学的アプローチを学ぶかって、それは下記をご覧くださいね。

 

【文章力ないなあっと思われた方に】


「うえたさんのところで、販促物を制作とか、あと文章だけっていうのは何かしてもらえるのですか?」

とセミナー終了後にお声をかけてくださったことがあります。

はい。可能です。


*岡山の経営者からすると、「文章が得意ですよ、うえたさんは」って言うでしょうね。


さて、上記のような質問があるのは、今、SNSとかで文章を書く機会が多くなったと実感します。

FBは交流の場とはいえ、中には上手く仕事につなげている方も実際にいます。

特に、商品やサービスを売ることよりも、あなたの考えや思っていることを伝えることが求められ、より一層難しさを感じますね。


私は「集客における科学的アプローチ」が専門で、文章の指導もこちらを用います。

科学的アプローチって、何?って思うでしょ。

以前、こちらでも、書いたことあるのですけど、
 

ズバリ「お客さまを意のままに操る」

・・・なんですよ。怖いことに・・・


*従来の集客セミナーの初回では「科学的アプローチ」という発想や思考を身につける内容です。興味があれば、こちらもどうぞ。

お客さまをぐいぐいと引き寄せて・・・「騙す」のではなく、あなたの考えを伝えてファンになってもらう、それが最終目標ですね。


文章の指導はセミナーではなく、メール等での個別指導になります。ご遠方の方も、どうぞご利用ください。くわしくは、私の方にお問い合わせください。


*分かり易く「文章」と記しましたが、業界用語はコピーやライティングって言います!

人口減少でも平気。人生、会社を変える「スルメ本」

book-002.jpg

●フェイスブックで多くの方々に閲覧してくださいましたので、こちらの弊社ホームページにも掲載いたします。

 

さて、あなたが経営者で過疎の地域に出店することになったならば、どうしますか?

 

下記の経営者、書店で私の著書を見て、「これだ」と思ったそうですよ。

*左の写真

 

その著書の読み方ってちょっと違ってました。

 

それから、こちらの過疎への出店事例が、後々、大手企業、人口減少がすすむ地方都市、そして被災地に注目されたきっかけとなったものです。

 

【秋の夜長にオススメです】
 

最近、私の著書を購入したというメッセージやコメントをいただき、たいへんありがたく思っています。

ぜひぜひ、読んでください。
 

さて、なが〜く愛される拙著ですが、どうしてなんでしょう。

実はこんな理由があるんです。
 

たいていの方は、

・色とマーケティングの関係の本だと思っています。

9割ちかくね。・・・で、なかには、色の内容が薄いとか言われます。
 

ところが、中にはマニアックなファンが深読みして、大絶賛なんですね。

それが、こういう理由

・お客さまを意のままに動かすための基礎の本

 

世の中いますね。

ある会社では、経営者がこのことに気づき、部長さんに徹底的に読ませ、(50回くらい読んだそうですよ)

そして、あの事例。

過疎の地域に出店して、億単位を稼ぎ、顧客単価はグループ一位となった・・・こちらの経営者は、役員に勉強会を開いたほど・・・。

 

実をいいますとね。著者の私、こちらなんです。
 

「虎視眈々とお客さまをあやつっている経営者に学ぶ集客ルール」
 

とは、さすがに全国的に売り出すイメージには悪過ぎるということで、こちらの本はだいぶスマートな表現になっています。
 

私のセミナー、セミナー+コンサル、それから診断は

「お客さまを意のままに動かすにはどうすればよいか」という内容になっております・・・。

*色を使って分かり易くしていますよ。

 

涼しくなった秋、ぜひ、著書を読んで、セミナーを受講されてみてください。

 

世の中、ベストセラーになったから、それが実用的に実際の現場で役に立つ本でもなく、意外に私の著書のように、マニアックなファン層に支えられて全国的に認められた、ということもあります。

それから、時代にウケるというのではなく、完全オリジナルを突き通しているというのも、なかなかだと評価をいただくこともあるんですよ。

 

本、私の著書はこちらでお求めいただけます。こちらから

科学的アプローチ セミナー+コンサル型

メニュー-002-02.jpg

 

★セミナー受講から、より深く学びたい方のために★

 

グループレッスンスタイル。全国どこでも出張可能。

 

 

 

 

 

 

 

「うえた さより」の著書を読んで、またセミナーを受講してさらに内容を深めたいあなたに。

科学的アプローチ

セミナー+コンサル型登場!

全国にも出張可能ですので、どうぞご利用ください。

ただし、お一人様受講は東京の事務所にて。

セミナー+コンサルをよく知りたい方はこちらから

お問い合わせはこちらから

悪条件でもモノともしない「科学的アプローチ」を身につけよ!

【セミナーでそんなこと言われるのですか】
 

「えっ!?セミナーでそんなこと言われるのですか?」
 

★昨日の投稿記事で受講した女性から言われたこと「こんなの本やセミナーになるほどのものじゃない」と言われたことに友人が心配してくれました。

 

女性が私のセミナーの内容をカラーコーディネイトや風水と思うのはふつうです。
 

それに対して、そういう考えもあるね、と聞き流していますよ。
 

昔、専門学校で、女子生徒が私の授業内容を

「こんなのデタラメ。あなたの教えていることは、違う」

と私に面と向かって言ったことがあります。

女性は特に色に対して、自分の価値や尺度があるようです。しかたのないことかもしれません。
 

大事なのは、私のセミナー、集客の方法「科学的アプローチ」だと分かっているでしょうか。

色の話や授業ではないのですよ。色は手段。目的はあくまで集客です。
 

著書では、当時の編集者から、コーディネイトを省き、新しい次元の集客方法を示さないといけないと言われたものでした。

セミナーでも同じです。

カラーコーディネイトや風水の色合いを出さないようにしています。
 

最後に、何はともあれ、リーマンショックや過疎地などの悪条件、企業同士が熾烈な競争をしているなかでも、モノともしなかった「科学的アプローチ」をどうぞ身につけてください。

科学的アプローチなんです。。受講される方、理解していますか?

【意外!?セミナー、この世代の方々が理解しています】

「うえたさんのセミナーって、特殊すぎて誰も理解していないわけですか?」

とやはりご質問がありましたので、お答えしますね。

私の集客の方法は「科学的アプローチ」というもので、この名称になるまで、

 

・出版社では「驚異の色彩集客術」

・東日本を中心のセミナータイトル「効果的な色彩活用の集客術」

・西日本を中心のセミナータイトル「お客さまがどっと増える!集客のアプローチ」
 

・・・と名称を変えております。
 

さて、誰も理解していないのでは?

いえ。そうでもないですよ。理解している人は理解してくれています。

そして、成果を出していますね。
 

色を使うので、地方都市でのセミナーでは女性が集まるのですが、99%、カラーコーディネイトや風水と理解しています。よく色彩検定や授業でしっかりと勉強している方も多く、中には「こんなの本やセミナーになるほどでもないのじゃないの?」と言われることがあります。

では、得意なターゲットの若手経営者はどうなのかっていうと。

正直、かっこつけすぎ!と私は思いますね。私のセミナーの内容を素直に聞いていません。

突然、脈絡のない質問をして、かっこつけています。

「工場内の効率をあげるには、この色で良いのでしょうか?」
 

私、集客の話しているんだけど。。。
 

話がね。音楽でいえば、調が変わる変調するような感じになるんですよね。

受講している周りの人に圧倒している気分になるんでしょうね。
 

では、どの世代が。。。
 

実は、年長者、年配の経営者や役員の方が素直に理解しています。それも、男性。

これには、私も驚きました。
 

「いやあ〜。先生の話。ものすごくよく分かります。うちの建物を見てお客さまがなかなか入店しない時期があったのですよ・・・」

・・・私が指示をする「お客さまの行動や言動」をちゃんと年配の経営者はうちの会社ではどうだったかな?と見ています。

これが正解。最初の科学的アプローチを踏んでいます。
 

最近、地方都市のセミナーでは、若い一般社員の方の受講が目に留まります。そして、上記のような事態になっています。

大手企業でも、役員の方々が受講されていますよ。中小企業の経営者、幹部の方がまず最初、「科学的アプローチ」を理解されてみてはどうでしょうか?

弊社サービス【科学的アプローチ診断】とは?

弊社サービス【科学的アプローチ診断】とは何でしょうか。

以前、お問い合わせがありましたのでお答えします。

ずばり言いますと、

「色を見たお客さまの反応や行動」を診ています。

重視しているのは、お客さまの心理です。

よく勘違いされるのは、

私が色を見て、

「この色が良い、悪い」

と何やら決めている、と思われていますが、こんなことはしていませんよ。

 

主には、広告代理店さんが制作された広告を

診断させてもらい、御社の全体の販促などにあうかどうか、科学性があるかどうか、つまり、もう少しお客さまの心理を捉えるにはどうすればよいのか、指導させてもらっています。

 

お店などもそうですよね。

外観から、販促物までチェックして、科学的に(つまりラクに)集客できているのかどうかを診ております。

 

かつては、このようなサービスは存在しておりませんでした。

私の職業、仕事内容も存在していないでしょうね。

モノがなくて困った時は、比較的容易に売ることができたのですが、今は飽和状態。あなたが電気屋さんを覗けば、各種メーカーの商品が並び、選ぶのに迷うのではないでしょうか。

本屋さんと言われて、あの本屋とこの本屋は違うと明確に答えられますか?

今や差別化の1つに、企業は私の指導している「科学的アプローチ」、売ることに科学性という要素も持たなければならないということです。

 

広告代理店、印刷会社、建設会社などとは違うセカンドオピニオンとして、御社の客観的な専門的なご意見、アドバイス、指導が欲しいときにどうぞご利用ください。

 

くわしくは、こちらもご覧下さい。

一般・個人向け「影響力のある人」育成プログラム

STY-202-1.jpg

【一般・個人向け 「影響力のある人」育成プログラム】

〜STYLISHWOMANプロジェクト〜

私は仕事で商品や広告の心理的な効果や影響について調べていますが、世の中には一般人であっても、商品や広告のように影響力のある人がいるのですよね。

影響力というと、支配者や権力者のイメージがあるでしょ。

実際、調べてみると、そうではないのですよね。

おもしろいことに影響力のある人って自分ではそんなつもりではないのですが、自分の発する言葉がいつのまにか大勢の心を捉え、行動を促していることが多いのです。

 

こちらは、1日で終了(3.5時間)

お一人様でも、土日でも受講可能です。(要予約)

 

新しいステージに一歩踏み出すあなたに。

 

●カリキュラム抜粋

・影響力のある人ー診断

・影響力のある人ーお心構え

・外見チェック

・SNS、ブログの書き方をチェック

・顔写真、販促物のチェック

 

●こんな方におすすめです

・周囲に自分の発言、自分をさりげなくアピールしたいというあなたに。

・選挙に立候補するあなたに

・プロジェクトリーダーに立つあなたに。

 

くわしくはお問い合わせください。

会社の次のステージがかかっていました

sayori-003.jpg

【会社の次のステージがかかっていました】
 

「先生も苦労されたのですね」
 

数年前ですか?

私の本を読んで、店舗を出したら大当たりしたので、ぜひうちの社の社員に講演をということで打ち合わせに行ったことがありました。

その時、駐車していた私のクルマのナンバーを見て、経営者が言った一言なんです。
 

あの〜日頃4とか9とか注意しています。
 

というレベルじゃないですよ。

こちらの経営者で言えば、自分の給料が10年間なかった・・・というレベルです。

 

数字にこだわらなければいけないほど、たいへんな時期があったようです。

 

会社とは困難な時期を経て、安定を保つと次の課題が見えてきます。

地方都市では人口減少といわれている今、住んでいるお客さまの数そのものが闘い。

 

「これから、どうするか」

 

と社内会議で出た時のまさに私の著書。

 

女性の視点や科学的なアプローチ・・・これらがキーワードだと。

 

私の講演後、さらに力をつけて、企画して出店するお店は大当たり。

「女性のお客さまを集めるコツがよくわかりました!先生、他のところではしないでくださいね」と部長の方が言っていました。*私が食べられません・・・

 

また、20代の女性の店長さんも起用するなど、社風も変わったようです。右肩上がりの成長はますます続いているようです。

 

★セミナー、講演、会社の研修に適しています。ぜひ、どうぞ。

ビジネスに影響力のある人、ない人の違い!

【ビジネスに影響力のある人、ない人の違い!】

企業、経済団体の講演におすすめ!

 

長い間、講演のレパートリーを増やさなければと思って、ようやくできたものです。

作った背景には、私は仕事で「色を見たお客様の言動」を見るのですけど、

その心理的効果や影響を調べます。

これは商品や広告がほとんどです。

ある日、ハッと気づきましたね。一般人でも、商品や広告のように周囲に影響を与えたりしている人がいるなぁと。

それで2、3年かけて調べました。

面白いと思ったのは、影響力がある人って支配的とか権力者のイメージがあるでしょ。

実はそうではないのですよね。

自分ではそんなつもりがなくても、

自分の言葉でいつのまにか、多くの人の心を響かせたり、自然と行動を促したりしている…これが影響力のある人ですね。

詳しくは講演で聞いてみてください。

今なら、新しいメニューに付き、お得なキャンペーンをしております!

詳しくはこちらから

新カリキュラム:ビジネスに影響力のある人、ない人の違い!

新しいカリキュラムができました!

会社の社員向け人材育成に

 

ビジネスに影響力のある人、ない人の違い! 

 

ビジネスに影響力のある人、ない人の差って大きいですよ。

なんで、あの人はいつも目立った存在なんだ。一言発するだけで、何で部下からの支持が熱いんだ。社内の勢い、活性が半端ない。外部との人間関係も良好。社員のみなさんで学ぶことにより、社内のモチベーションが上がり、コミュニケーションがスムーズに。

マーケティングプランナーがビジネスキャリアから見た人間関係を説く。

 

 ●次に持ちたいビジネスの武器は影響力!  *カリキュラム一部抜粋 

・ビジネスの影響力って何?

・影響力のある人の共通点

・影響力のある人の外見の見せ方、セルフイメージ作り

・影響力のある人になるには

・影響力のある人がしているちょっとした工夫 ほか 

*時間は80~120分 

 

新しいカリキュラムを記念して、今ならお得!

なんと、2015年6月末日までにセミナー・講演をご予約くださいますと、割引対象、早割料金になります!(交通費別途)*5月末日はさらに割引となります!!

 

くわしくはお問い合わせください

商工会・商工会議所 商工会・商工会議所の経営指導員さまの研修に

先日、お問い合わせがありました。

「経営指導員、指導者向けの研修できますか?

ぜひとも、お願いします。」

 

もちろん、できます。

ここでは、ざっくりしか載せておりませんが、

お問い合わせくだされば概要をお送りします。

 

【お客様の心理で飛躍的に集客、売上UP!】

こちらの案内は、商工会、商工会議所の経営指導員さま向け

 

指導のテーマ:「科学的アプローチ」
 

商品を手に取った時、チラシを見てお店に行こうと思う、まさにその時、お客様の心理が働きます。経営者にとって、そのお客様の心理を先に知って優位に集客、売上げに結びつけたいものです。

それを色を使って説明しています。
 

対象:商工会、商工会議所の経営指導員

時間:2時間
 

えっと、私の著書を色の本だと思った人、注意。

一般の方は良いですけど、経営者は。

正しくは、科学的アプローチの本。顧客心理と言っている方も正解。
 

上記はすでに、お問い合わせのあった研修内容です。

また、こちらの指導者向けの研修は、商工会、商工会議所の経営指導員さまに限らせていただきます。

興味があって個別に受講したい方は養成講座になります。

お問い合わせはこちらから

弊社のサービスメニュー、ラインナップです

【改めてご紹介!】
 

今、あることに従事しており、多くの方がこちらのページに関心を持ってくださりありがとうございます。

私は何をしているのか?

お仕事のメニューラインナップをご紹介します。

 

★「科学的集客アプローチ」を学ぶセミナー、講演があります。

大きく二つ。

 

・商工会議所など経済団体でのセミナー

・自治体などの大型講演、企業さまからの総会などの講演

 

*大手企業さまや自治体では、島根県出雲市でのセミナーをした実績があります!昨年は、北九州、彦根、福知山、岡山、仙台、八戸、坂東(茨城県)などでセミナーをしておりました。

 

*講演やセミナーでは、「科学的アプローチ」というタイトルを使用しておらず、「・・・お客さまがどっと集まる色彩活用の集客術」という柔らかいタイトルに変更させていただいています。

 

★御社に科学的なアプローチがあるか、実践編
 

・集客などに科学的アプローチがあるのか診断

・文書作成、販促物などの作成

・御社のプロジェクトに参加

 

*あなたの会社に「科学的なアプローチ」ありますか?お客さまの心理を捉え、訴求力のある「科学的アプローチ」ライティングなどの長期契約も可能です。
 

詳しくはお問い合わせください。お問い合わせ

弊社の資料をお送りしています!

consal-003.jpg

【弊社の資料をお送りしています】


お問い合わせありがとうございます。


私のセミナー、講演、また業務などに、多くの方がご興味やご関心を持ってくださり、たいへんありがたく思っています。


モノが溢れて、差別化できない、人口減少などにより売りづらくなった今、私が指導しています「科学的なアプローチ」に注目してくださっているようです。


「うえたさんのセミナー、講演ってどんなもの?」

「セミナーを受講したけど、何か個別や会社単位でうえたさんから指導とか受けられるの?」


という方々のために、無料で資料をお送りしています。*メールの添付に限らせていただきます。


どうぞ、ご利用くださいませ。

お問い合わせはこちらから

何の仕事をしているのですか?

RW-140112.jpg

2015年1月、今年の数ヶ月は、ある組織で事務局長という役職をいただいて、お仕事をさせていただくことになりました。

*ある組織と言っても、怪しいところではありません。どちらかというと、大真面目な堅い組織です。

 

・・・と書くと、「忙しいから、うえたさんに仕事を依頼するといけない」

と思われる方もいらっしゃいますが、私はフリーですので、ご遠慮なさらずに、いつでもどうぞお仕事をご依頼ください。
 

さて、なぜ、今日コラムをこのような内容でコラムを書こうと思ったのは、多くの方が私の職業、仕事内容がわからないということに尽きるかと思います。
 

「依頼は何をすればいいのですか?」
 

よって、少し説明させていただくことにしました。
 

私の仕事、「集客」です。

セミナー、講演では、集客の策の1つであり私の代名詞である「科学的集客アプローチ」のことについて語らせていただいています。

 

色を使っているのが最大の特徴ですね。

色といっても塗り絵のようなカラーコーディネイトではなく、心理面の方、科学を活かしたのが特徴です。

*集客、そして売上を飛躍的に上げるには科学が必要だから、色を活用しています。

 

実際、経営者のあなたが私に依頼となると、「集客」です。

特に、経営者から評価があるのが、「女性集客」女性のお客さまを集めることですね。

時々、

「色でお客さまを集めてくれませんか?」

と言われます。

それも、みなさん真顔で。

私、コンサルタントではなく、違う職種になります。風水師とか。

「あなたの会社には、何色のオーラが見えお客さまがたくさんいるのが見えます・・・」

水晶片手に見ているような感じのご質問よね。

 

このような時、ご説明をさせてもらっています。

「お客さまの心理的な流れを把握しながら、販促物などでお客さまを集めていく・・・そのような策になりますが、いかがでしょうか?」

 

今回、写真のように、事務局長という肩書きで、組織に貢献しなければならないのですが、コンサルタントですから、最終的な成果や結果が問われます。

 

ええ。色だけでやるってことは難しいですよね。

主に、広報などの統括をさせていただいています。

今日もデザイン料を安くあげるべく、イラストレーターでデザインをおこしたりしてましたから。

 

もちろん、戦略会議などを経て、運営等々に従事。全てに目を配らなければいけない事務局長です。全ては、クライアントさまのためです。

来年からは集客力&提案力、ビジネススキル向上!

来年からは集客力&提案力のビジネススキル向上!

〜個人でも全国どこからでも受講可能。通信制受講登場!〜
 

2015年1月は特別価格にて!お見逃しなく!
 

もしも、私の著書を読んで、セミナー聴いて

・色で集客

・集客できる色って何色

 

と思われた方、残念ながら集客できず・・・

億単位稼ぐ「集客」のルールを知っている経営者が実践している方法を身につけませんか?

全国で指導している私「うえた」が、アドバイス。

 

●集客力、ビジネススキルアップのプログラム(期間:半年間)
 

基本、私とメールでのやりとりが主体。(自宅、会社でもOKです)

実践で試してもらいながら報告、アドバイスさせていただく、というものです。
 

*セミナーなど受講していない方でも大丈夫です。(CD講義あり)

*自分で実際に試すので、身をもって経験の実践型タイプです。

*講師「うえた さより」のアドバイスがメールで直接受けられます。

*効果や結果の出やすい半年まで、アドバイスが何度でも受けられます。

*個人の方もOK(ただし、純粋に集客や売上をあげたい経営者が対象となりますので、学生や主婦は不可。一部、同業者コンサル業の方もご遠慮いただくことがあります。あらかじめ、ご了承ください。)

*受講期間の半年を過ぎても受講できますが、受講料を月賦にてご請求いたします。

 

☆もたらされる効果は?
 

・必ず集客ができる

・洞察力・察知力ができ、提案力が良くなりビジネスの効率が上がる

・経営者一人だけの習得ではなく、社員一人一人に身につけることにより、組織全体の売上が上がる

・科学を用いているので、社会情勢や取り巻く環境が変わろうとも売上を上げることができる

 

☆料金など
 

・こちらにはアップできませんので、お問い合わせください。お問い合わせ

・2015年1月31日まで特別価格にて実施!ぜひ、この機会をお見逃しなく。。

・料金は先に前払いとなります。(弊社、銀行口座。手数料は各自ご負担ください)

・指導期間はお支払いされた日から半年間となります。

 

《オプション》

別途料金にて、セミナー・研修も実施しております

 

テーマ:『あなたのビジネススキルが劇的に変わる!

      億単位稼ぐ経営者が実践している集客力・提案力』

 

目的:集客力、提案力、ビジネススキルアップのため

内容:実践する前の手順やお客さまの反応がどういうものかを説明

スタイル:セミナー、講演、研修  90〜120分

 

会員同士の勉強会、社内の研修にどうぞ。
 

お問い合わせはこちらから

集客の特効薬みたいなものです!

2014年11月26日水曜日に京都府福知山市、福知山商工会議所主催でセミナーが開催されました。

その後の担当者のご感想からです。

【集客の特効薬みたいなものです】


「や〜。中小企業や小さな商店がお客さま呼んだり、売上を一気にあげるには、色なんですよね。これ特効薬ですよ」


先日、福知山のセミナー担当者が言いました。

そのとおり。私もいろいろと企業や経営者に関わってきましたが、もうね、四の五の言わずに色やっておけって心から言いたいのですが。。。


男性にとっては、色なんて。女々しいイメージもあるんでしょうね。


また、色が大事だからと言って、

「それは、うちの女性社員ができますから・・・」
と言う経営者もいますが、これはカラーコーディネイト。

先日、投稿したとおり、根底に科学がないと集客はできませんよ。ということです。


それらのルールを教えるのが私の


色彩活用の集客術「科学的集客アプローチ」


なんです。


色を見たお客さまの反応などを見て「お客さまの心理を掴む」が初回で、一見、ばかばかしくも見える話かもしれませんが、ものすごいことも最近、判明しました。


なんと、これらを試していると、「お客さまの心理」がよくわかっていき、ビジネス上の洞察力が鋭くなります。


洞察力が鋭くなると、お客さまが望んでいるものが手に取るようにわかるわけです。すると、提案力もさることながら、ビジネスの効率もよくなるわけです。


来年に備え、ぜひ学んでほしいものです。

オーナー会議・オーナー研修会もどうぞ。

先日、(2014年11月9日)日曜日でしたが、朝から、岡山県倉敷市でわくわくらんち全国ネットワークさまが「オーナー研修会」を開催、そのときの講演をいたしました。

waku141109_n.jpg

左の写真は、終了後の写真。

右側、赤いジャケットが私です。
 

今の社会情勢を含め、

「売りづらい時代」

というのが大きな問題点。
 

①差別化をどうするか

②消費税増税で売れなくなる時代がやってくる
 

お早めに、弊社の色彩活用の集客術「科学的集客アプローチ」を学び、実践してほしいものです。

お問合せ・ご相談はこちら

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

03-3562-7822

代表「うえた さより」は、女性の"欲求"に詳しい"女性消費者特化型"経営コンサルタント、男女差を踏まえたコミュニケーションのプロ、集客の分野のカラーマーケティングの第一人者。

主なセミナー・講演のテーマは3つ。

・集客セミナー

「女性のお客様の心理を掴む繁盛店とは何か」

・男女共同参画推進事業に関する講演

「1日5分の男女間コミュニケーションの見直しで人生が変わる」

「女性のためのDVを防ぐ男女間コミュニケーション」

・自己啓発系の講演

「人生を強く明るく生き抜く いかに人生の泥沼を這い上がるか」

がある。企業、会社のセミナー・講演を企画している方、全国の市町村、自治体、商工会議所、商工会、経済団体など主催するセミナー・講演会の担当者におすすめ!

お気軽にお問合せください

03-3562-7822

*上記メールに件名「お問合せ」で代表「うえた」と連絡がとれます!!*ただし、お仕事のご依頼、サービスの内容について、書籍のご感想は可能ですが、営業でのご利用は不可。
*土日も営業(ご予約に限り)

プロフィール

ueta-007.jpg
うえた  さより

女性の"欲求"に詳しい"女性消費者特化型"経営コンサルタント、マーケティングプランナー、カラーアナリスト、男女差を踏まえたコミュニケーションのプロ

株式会社ローズ・ウェッジ

住所

〒104-0061
東京都中央区
銀座1丁目3番3号
G1ビル7階670号